2016年1月30日(土)
ルア-フィッシングでスズキ☆

きょうの早朝に釣れました。
釣り人、誠

2016年1月30日(土)
新上五島町有川郷の渡辺先生☆

昼間の釣りで、50cmを先頭にク-ラ-いっぱいのクロ☆
午後5時前に納竿。

2016年1月30日(土)
福岡県東区の山本さん☆

ルア-で真鯛2枚&スズキ&イサキ☆
バラエティーに素晴らしい釣果・・午後5時30分撮影。
その後、夜釣りでは・・35cm〜40cmのクロを20枚。

2016年1月28日(木)
昼間の釣りでクチブト☆



釣り人、祥福丸・誠

2016年1月28日(木)
☆つばき里山まつり☆

来る2月6日(土)・・新上五島町・第3回つばき里山まつりが開催されます。
新上五島町さんより・・心あたたまるご案内を受けまして・・
キャンドル・すずも出品販売いたします。
灯されたり・・飾られたり・・両方において、みなさまの心をいやすことができたら
どんなに幸せでしょう☆
たくさんの方に出会えることを楽しみにしています(^-^)
キャンドル・すず・・坂井鈴子

2016年1月28日(木)
ルア-で、あらかぶ・・釣り人・誠

先週と今週・・天候が不安定ですね。
でも・・やっと一月の天候になったようです。・・1月24日の煌く雪の銀世界
には、本当に驚きでしたね☆ミ
大人も子供も・・その神秘さに歓声が上がりました。
また・・今週の土曜日より、ご予約を頂いているお客さまが・・
心に残る楽しい釣りとなりますように☆彡

2016年1月24日(日)
ミニかまくら・・夢のような不思議な体験☆彡

ミニかまくらも・・姉弟三人で力を合わせて作りました☆
こうたにとっては不思議なことばかり☆
雪の妖精さんに感謝です。

2016年1月24日(日)
深浦の地に雪だるま☆彡

優月としょう平とこうた・・姉弟三人で力を合わせて作りました。

2016年1月24日(日)
ついに雪だるまさんの完成です☆彡

2個の雪ダルマが完成しました。
このように10センチ以上も積もる雪は、何年ぶりのことでしょう☆
孫3人は・・雪の冷たさよりも・・神秘的な雪を手でさわることができたことの方が
とても嬉しかったようです。
作った人・・優月&しょう平&煌太
左の雪だるまさんは・・愛也くんと愛也くんのお父さん☆

2016年1月24日(日)
雪だるま作りは・・まもなく完成☆彡

雪の妖精は深浦の地にも舞いおりて・・・孫に喜びを与えて下さいました。

2016年1月24日(日)
初めての雪ダルマ作り☆

孫、煌太は初めての雪だるま作りに大感激☆

2016年1月24日(日)
寒中お見舞い申し上げます☆

今年初めての積雪です☆彡
雪の銀世界に・・子供たちの歓声があちこちから聞こえてきます☆

上の写真は・・祥福丸・自宅玄関前。

2016年1月23日(土)
北九州市の田中さん☆

夜釣りでクロ☆
携帯でんわのカメラで撮影

2016年1月23日(土)
北九州市の広渡さん☆

夜釣りで、38p〜40cmオ-バ-のクロ☆
本日午前8時納竿
携帯でんわのカメラで撮影

2016年1月22日(金)
新上五島町有川郷の川原さん☆

昼間の釣りで尾長グロ&クチブト☆

2016年1月22日(金)
新上五島町奈摩郷の吉田たくろうさん☆
ようこそ祥福丸へ☆彡

昼間の釣りでクチブト☆
素晴らしいクロを釣られていますね。

本日、午後4時30分納竿

2016年1月22日(金)
新上五島町榊の浦郷の山脇さん☆
ようこそ祥福丸へ☆彡

昼間の釣りで優雅なクチブト☆

2016年1月22日(金)
ようこそ祥福丸へ・・感謝の気持ちを込めて☆彡

3日間ほど・・大荒れの天候が続きましたね。
きょうは少し落ちつきまして・・釣りのお客さまがお越しくださいました。
これより・・きょうのお客さまの昼間の釣りの釣果をお載せして参ります。

2016年1月18日(月)
クロのプルルン煮☆・・オリジナル

三枚におろしたクロは、食べやすい大きさにして味しおこしょう・・
カタクリ粉をまぶして・・サラダ油大さじ1のフライパンで両面をこんがりと・・
水を入れて沸騰したら、一度お湯をすてます・・
あとは・・水少々・・しょうゆ・砂糖・お酒少々で甘辛く
煮ます・・お好みでしょうがのせん切りを☆

2016年1月18日(月)
オナガグロ・・冷凍保存していました☆

誠のオナガグロを自然解凍・・さぁ・・これよりクッキング☆

2016年1月18日(月)
キラキラ輝く一月・・ようこそ祥福丸へ☆彡

ますます釣りが楽しくなりますね・・
1月17日・・釣研のみなさま・・優雅に釣り大会を開催
されました☆ミ

2016年1月16日(土)
新上五島町奈良尾郷の松尾さん☆

新春・初釣りで・・クロ☆
とてもきれいです。午後3時30分納竿

2016年1月16日(土)
新上五島町奈良尾郷の本村さん☆

新春・初釣り・・昼間の釣りでクロ。

2016年1月12日(火)
ルア-でスズキ&真鯛☆

きょうの夕刻に釣れました。
釣り人・祥福丸、光

2016年1月12日(火)
ようこそ祥福丸へ☆彡

1月10日・・日曜日の日には・・地元のみなさま・・福岡のみなさま・・
佐世保市のみなさま・・合わせて31名のみなさまが、初釣りを楽しまれました。
みなさま・・とてもきれいなクロを釣られていましたね☆福岡県東区の山本さんは・・真鯛を5枚の釣果☆
今回、9日の日にお越しくださいました、元マラソンランナ-・メダリストの
有森裕子さんのお言葉の中に・・マラソンは、ライフワ-クではなくてライスワ-クという
微笑ましいお言葉がありました。
釣りを同じようなたとえ方にしますと・・釣りはライクワ-クの
一休み・・活力とも言えるでしょう。

2016年1月9
日(土)
ようこそ・キャンドルすずへ☆彡

有森裕子さんと孫・優月とキャンドルすずのわたし!(^^)!

2016年1月9日(土)
ようこそ祥福丸・キャンドルすずへ☆彡

有森裕子さんと船長・坂井☆

2016年1月9日(土)
キャンドルすずへようこそ・・メダリストの有森裕子さん☆彡

今日の製作にあたりましては・・三人の孫も初めての体験で・・
有森さんの優しさに・・緊張していた孫もすぐに笑顔になりました。
すべてを力に☆・・有森さんの三人の孫に・・そして、私に下さった励ましの
お言葉は、とてもあたたかく・・思いやりにあふれていました。
きょうは本当に素晴らしい記念日☆けっして忘れません。感謝のうちに・・キャンドルすず・・坂井鈴子

2016年1月9日(土)
ようこそ・キャンドルすずへ☆彡

とても楽しそうに椿のキャンドルを作って下さいました(^-^)
目の前に、有森さんがいらっしゃることさえも信じられないほどの・・
言葉では表せないほどの、感激がありました。
まだまだ未熟なわたしが、有森さんとご一緒に椿のキャンドルを製作できた
こと・・これからのわたしにとって一生の宝ものです☆

2016年1月9日(土)
ようこそ・キャンドルすずへ・・ランナ-メダリストの有森裕子さん☆彡

椿のキャンドル製作体験へ、有森裕子さん・・お越し下さいました☆
初めての製作とは思えないほどの・・素晴らしいキャンドルが完成致しました。

2016年1月9日(土)
ようこそキリシタン洞窟へ・・ようこそ祥福丸へ☆彡

元マラソンランナ-・メダリストの有森裕子さんが、キリシタン洞窟めぐりへ
お越し下さいました☆ミ
夢のような感激でした。

2016年1月5日(火)
新上五島町奈良尾郷の木下先生☆

優美・・昼間の釣りでクロ

2016年1月5日(火)
新上五島町奈良尾郷の中村先生☆

昼間の釣りでクロ☆
午後4時納竿

2016年1月5日(火)
昼間の釣りでクロ・・釣り人・誠

午後4時納竿
携帯でんわのカメラで撮影

2016年1月5日(火)
新年・明けましておめでとうございます

西暦・2016年・・新しい年が始まりましたね☆
今年も幸せの椿のキャンドルをよろしくお願い申し上げます
幸せの祈りを込めて・・一つひとつを手作りしています。
みなさまの心をいやすことができたら・・どんなに幸せでしょう。
キャンドル・すず・・坂井鈴子

2016年1月5日(火)
新年・初釣り釣り大会☆彡

1月2日・・浜上こうきさんと仲間のみなさま・・優雅に釣り大会を開かれ
ました☆

1月4日・・新上五島町中の浦の西村先生・・網上げ郷のシゲさん・・
また他のみなさま・・素晴らしいクロの釣果☆

上の写真・・新年を迎えた桐教会の下の海・・1月4日撮影

2016年1月2日(土)
ようこそ祥福丸へ☆彡

神秘的なキリシタン洞窟めぐりへ・・神奈川県よりお越し下さいました☆
新年、初めての観光のお客さまです。

2016年1月1日(金)
新上五島町丸尾郷の立花さん☆

新春・初釣りで素晴らしいオナガグロ。
午後4時30分納竿

2016年1月1日(金)
輝く新年の夕陽が沈む瞬間です☆彡

穏やかに新年が始まりましたね。
今年も6名のみなさまが・・夜釣りを楽しまれながら瀬の上でお正月を迎え
られました。
まさに初釣りの瞬間ですね。
みなさま・・オナガグロとクチブトを釣られていました☆

1月1日午後5時24分・・坂井自宅前より・・夕陽の撮影

2016年1月1日(金)
謹んで・新春のお喜びを申し上げます

釣りのお客さま・・観光のお客さまにおかれましては、
お幸せに新年をお迎えのことと・・お喜び申しあげます。
昨年のあたたかいご愛顧に感謝いたしますとともに、
本年も何卒祥福丸をよろしくお願い申しあげます。
初日の出・・奈良尾港タ-ミナル前より撮影

2016年1月1日(金)
新年・明けましておめでとうございます
inserted by FC2 system